蒸気機関車のバンパー?の名前
Q
蒸気機関車の前面下部についている短冊状のバンパーみたいなのはなんて名前なの?

A
「カウキャッチャー」(cowcatcher)と言います.
※文字通り,牛避けのバンパーです.
※19世紀アメリカ西部の機関車に多く装備されていました.
※他にも牛対策として,汽笛で牛の群れを驚かさないように鐘が取り付けられていました.

ちなみに新幹線のこの部分は「スカート」(排障器)と言います.
※テレビ業界にも「カウキャッチャー(CC)」という用語があります.こちらは「番組開始アナウンス直前に流されるCM」のことです.
ちなみに「終了アナウンス直後に流されるCM」のことを「ヒッチハイク(HH)」と言います.