ビックカメラSuicaカードを活用する
通常ビックカメラでクレジットカード利用で買い物をするとポイントが8%に固定されてしまいます.そこでビックカメラSuicaカードを利用して買い物をすると現金払い同様「10%(商品により異なる)」のポイントを得ることができます.
・・・と,ここまではヨドバシカメラの「ゴールドポイントカードIC eLIO」と同様なのですが,ビックカメラSuicaカードには少しややこしい特徴があります.ここではゴールドポイントカードIC eLIOとの違いを中心に解説してみます.
ビックカメラでの買い物の場合
ヨドバシカメラでゴールドポイントカードIC eLIOを利用した場合は「現金決済と同率のポイント+1%」のポイントが得られますが,ビックカメラでビックカメラSuicaカードを利用してもビックポイントは「現金決済と同率のポイント」になるだけで,+●%のポイントは得られません.
ビックカメラ以外での買い物の場合
ゴールドポイントカードIC eLIOをヨドバシカメラ以外で利用した場合は「1%」のポイントがたまりますが,ビックカメラSuicaカードを通常ショッピングに利用する場合は「ビックポイントが0.5%とビューサンクスポイント(1000円につき2ポイント)」がたまります.
ビューサンクスポイントは「VIEW」マークのあるJR東日本の窓口・びゅうプラザ,自動券売機等できっぷや定期券,びゅう国内旅行商品の買い物や,Suicaへのチャージ(オートチャージ含む)の場合は,1000円につき6ポイントたまります.
※ビューサンクスポイントの詳細はこちら
ポイントを交換する場合
たまったビックポイントは「1500ポイントにつきSuica1000円分」としてチャージすることができます.
また,ビューサンクスポイントは「400ポイントにつきSuica1000円分」または「400ポイントにつき1000ビックポイント」に交換することができます.(各種商品や商品券,サービスに交換することもできます.ビューサンクスポイントの交換ランナップはこちら)
このように「たまったポイントが交換できる」という点が,ヨドバシカメラのゴールドポイントカードIC eLIOと最も異なる特徴です.
Web明細ポイントサービスを活用する
ビックカメラSuicaカードの場合,月々の「ご利用代金明細書」の郵送を断り,WEB明細ポイントサービスに切り替えることで毎月20ポイントのビューサンクスポイントを得ることができます.(ただしクレジット利用がない月にはWEB明細は発行されず,ポイントはつきません)
ビューサンクスポイントはSuicaへのチャージに対しても付与されるので,例えば単純に毎月1000円ずつSuicaにチャージするだけで毎月6ポイント+20ポイント=26ポイント得することになります.
ビックカメラSuicaカードの年会費
ヨドバシカメラのゴールドポイントカードIC eLIOは永年無料ですが,ビックカメラSuicaカードの年会費は初年度無料,次年度以降500円/年です.ただし前年にクレジット利用があれば,2年目以降も年会費無料なので「実質年会費無料」です.
ただし,上に紹介しているように,Web明細ポイントサービスを利用していれば月々のクレジット利用があるだけでもポイントがたまるので,年会費無料よりもむしろさらにお得と言えます.上の例のように毎月1000円のSuicaチャージを1年間続けていると,26ポイント×12=312ポイントがたまります.チャージしたSuicaは電車代や買い物に使えば良いだけなので,これだけでも年に780円得する計算になります.
ビックカメラSuicaカードの注意点
ビックポイント→Suicaへのチャージやビューサンクスポイント→Suicaへのチャージは JR東日本のATM「VIEW ALTTE」で行わなければなりません.またビューカードの特典が得られるサービスもJR東日本のエリア以外では利用が難しいことが欠点でもあります.(逆に JR東日本エリアでは利用価値が極めて高いです)
※JR西日本のJ-WESTカードと連携した「ビックカメラJ-WESTカード」もあります.こちらはビューサンクスポイントをJ-WESTポイントに置き換えたようなカードですが,ビックカメラでの利用では9%のポイントしか得られず,ビックカメラ以外の買い物ではJ-WESTポイントしか得られないなど,ビックカメラSuicaカードとは少しサービス内容が異なります.
おまけ
「ビックカメラ」は「ビッグ」ではなく「ビック」です.詳しくはこちら.
生活情報アーカイブス TOP |
▼家電量販店のカード
▼交通費を節約するカード
▼電話料金を節約するカード
▼ショッピングを節約するカード