±PLUS



LED電球を活用して節電しましょう






なにかと耳にする機会の多い「LED電球」ですが,実際のところどのような特徴があるのでしょうか?ここではLEDの特徴や導入時の注意点などをまとめてみました.


TOSHIBA E-CORE(イー・コア) LED電球(フィンレス構造・E26口金・一般電球形7.2W・白熱電球40W相当・600ルーメン・昼白色) LDA7N


LED電球の特徴


LED電球は今お使いの白熱電球をそのまま取り替えるだけですぐに使えます.まずはLED電球のメリットを見てみましょう.
  • 白熱電球に比べ同じ明るさでも消費電力が約1/5
  • 白熱電球よりも40倍長寿命
  • 電源を入れるとすぐ最大の明るさになる
  • 紫外線を出さないので虫が寄ってきにくい
  • 衝撃や振動に強い
  • オン/オフに強い
消費電力が1/5,かつ,40倍長寿命ということは,単純に計算するとLED電球は白熱電球に比べランニングコストが1/200ということになります.

シャープの解説によると,40Wの白熱電球1個を485lmのLED電球に取り替えることで,年間電気代が約2890円→約603円になるようです(1日10時間点灯させた場合).その差は2287円になりますが,485lmのLED電球は約2000円くらいなので1年で元を取れることになります(1日3~5時間点灯とすると2~3年).

LED電球は,蛍光灯型電球のように電源を入れてもしばらくは暗い・・・ということもなく,点けるとすぐに最大の明るさで輝きます.
LED電球は電力の変換効率が高く,ほとんどが可視光になるため赤外線や紫外線をほとんど含みません.赤外線を出さないことで周囲が熱くなりにくく,紫外線を出さないことで虫が寄ってきにくくなります.

また,LED電球は「スイッチの入/切」の動作に強いので,頻繁に点けたり消したりしても大丈夫です.このことからトイレや廊下などの"よく点けたり消したりする",かつ,"すぐに最大の明るさがほしい"ような場所に特に適していると言えます.


一方でLED電球には次のようなデメリットがあります.
  • 高価格
  • 重い,大きい
  • 演色性が乏しい
LED電球はランニングコストが低い代わりに非常に高価格です.使い続ければ2,3年くらいで元は取れますが,もし意図せず故障した場合,すべてがパーになってしまします.また,現状のLED電球は放熱機構の関係でどうしても大きく,重くなってしまうため,場合によってはいまお使いの電球をLED電球に置き換えられない場合があります.
そして,LED電球は演色性が乏しい,つまり味気ない色に感じるというデメリットがあります.そのため,廊下やトイレなどでの使用にはぴったりですが,食卓などで使用する場合,料理が味気なく見えてしまうかもしれません.


LED電球の選び方


LED電球の明るさ

今お使いの白熱電球をLED電球に買い替える場合は,LEDの「全光束」(単位はルーメン[lm])に注目しましょう.
白熱電球の明るさ(ワット)に相当するLED電球の明るさ(ルーメン)は次の通りです.

白熱電球
[W]
LED電球
[lm]
20形170 lm
30形325 lm
40形485 lm
60形810 lm
100形1520 lm

参考:一般照明用電球,電球形蛍光ランプ,電球形LEDランプの光の量(明るさ)の関係|(社)日本電球工業会 (PDF)

LED電球の配光性

LED電球は電球の真下は明るくなりますが,その反対側は暗いといった,白熱電球とは異なる光の広がり方をします.そのため,期待したほど明るくないと感じる場合があります.LED電球の商品パッケージの配光についての記載に注意しましょう.


一般照明用電球の光の広がり方

LED電球の光の広がり方

参考:光の広がり方(配光)と使い分け|(社)日本電球工業会 (PDF)

LED電球の光の色

LED電球の光の色は一般的に「昼白色(昼光色)相当」タイプと「電球色相当」タイプの2種類があります.昼白色(昼光色)相当に比べ電球色タイプの方が暖かみがあり,その名の通り白熱電球に近い色となります.設置場所の雰囲気に合わせて選びましょう.最近では昼白色と電球色が切り替えられるLED電球もあります.

シャープの昼白色と電球色がひとつになったLED電球.
430lm(昼白色)~300lm(電球色).
調色・調光リモコン付属

LED電球の口金サイズ

一般的な電球の口金(ソケット)のサイズは「E26口金」です.他には小形電球に使われる「E17口金」,ハロゲン電球に使われる「E11口金」があります.事前にソケットのサイズをよく確認しましょう.

※口金は「くちがね」と読みます.


代表的なLED電球ラインナップ


LED電球は各社がしのぎを削っており,ラインナップも充実しています.各社にはそれぞれの特徴があります.例えば,シャープは低価格東芝は豊富な種類パナソニックは全方向に明るいモデル,などなど.
詳しくは各社のHPを参考にしてください.

シャープLED電球
東芝LED電球
パナソニックLED電球

800lm以上タイプ


【シャープ】
昼白色
820 lm
【東芝】
昼白色
850 lm
【パナソニック】
昼光色
825 lm

600lm以上タイプ


【シャープ】
昼白色
600 lm
【東芝】
電球色
650 lm
【パナソニック】
電球色
650 lm

485lm以上タイプ


【シャープ】
昼白色
485 lm
【東芝】
電球色
485 lm
【パナソニック】
昼光色
485 lm



関連情報
生活情報アーカイブス TOP