カメラアーカイブス一眼レフって何?ミラーレスの魅力とは??カメラには「写真を撮る」機能だけではなく,道具として「持つ喜び」もあります.カメラアーカイブスではカメラを購入する前に知っておきたい基本知識を紹介しながら,『カメラの魅力』をお伝えしています.

ミラーレスカメラとイメージセンサー



ミラーレスカメラのイメージセンサーサイズ


イメージセンサーはデジカメの心臓部ともいうべき重要な部品です.レンズは広角や望遠を自由に選ぶことができますが,イメージセンサーはそうはいきません.リコーGXRのようなセンサーごと交換できるカメラを除くと,イメージセンサーは交換ができないからです.


ミラーレスカメラのイメージセンサーサイズはメーカーによって異なります.ここでは各社のイメージセンサーサイズをまとめてみました.

なお,イメージセンサーのサイズが異なると,同じ焦点距離のレンズでも広角になったり望遠になったりするので注意です.


機種イメージセンサー感度(ISO)

センサーサイズについての詳しい解説はこちら(センサーサイズの比較)を参照してください.

イメージセンサーサイズとしては,キヤノンEOS M・ソニーαNEX・富士XシリーズのAPS-Cサイズが最も大きく,ついでマイクロフォーサーズのオリンパスOM-D/ペンとルミックスGシリーズ,さらにニコン1シリーズ,ペンタックスQと続きます.

オリンパスとパナソニックは共にマイクロフォーサーズを採用しているため互換性があります.


イメージセンサーの感度


センサー感度という観点では,全体的に高感度に強いのはオリンパスで,全ての機種でISO25600を実現しています.他にはソニーのNEX-6・NEX-5RがISO25600となっています.

画質は最高感度に近づくにつれ悪化していきます(くわしくは「感度と画質の違い」で解説しています).

よってセンサーの最高感度が高ければ高いほど,それ以下の感度での高画質が期待できます.つまり最高感度がISO3200とISO12800の2つセンサーで両方とも感度設定をISO3200で撮影した場合,最高感度がISO12800のセンサーのほうが高画質が期待できるということです(一概には言えませんが).これは最高シャッター速度が速ければ速いほど低速のシャッター速度の精度が上がることに似ています.



関連情報
カメラアーカイブス TOP
ミラーレスカメラとは?
ミラーレス・一眼レフ・コンパクトカメラの比較
メーカー別ミラーレスカメラの比較
ミラーレスカメラのスペック別総合比較
ミラーレスカメラとEVF(電子ビューファインダー)
ミラーレスカメラとイメージセンサー
▼ミラーレスカメラを選ぶ
ミラーレスカメラを選ぶ(ニコン編)
ミラーレスカメラを選ぶ(キヤノン編)
ミラーレスカメラを選ぶ(オリンパス編)
ミラーレスカメラを選ぶ(ソニー編)
ミラーレスカメラを選ぶ(パナソニック編)
ミラーレスカメラを選ぶ(ペンタックス編)
ミラーレスカメラを選ぶ(富士フイルム編)
▼ミラーレスカメラ用レンズを選ぶ
ミラーレスカメラと交換レンズ(ニコン編)
ミラーレスカメラと交換レンズ(オリンパス編)
ミラーレスカメラと交換レンズ(パナソニック編)
ミラーレスカメラと交換レンズ(ソニー編)
ミラーレスカメラと交換レンズ(ペンタックス編)
ミラーレスカメラと交換レンズ(富士フイルム編)
ミラーレスカメラと交換レンズ(コシナ編)
ミラーレスカメラと交換レンズ(タムロン編)
一線を画すミラーレスカメラ「リコーGXR」
コンテンツ
リンク