東京⇔大阪で青春18きっぷと新幹線を併用する
交通費の節約 > 東京⇔大阪で青春18きっぷと新幹線を併用する
青春18きっぷが利用できる期間でも移動時間を短縮したい場合,途中区間のみ新幹線を利用するという方法があります.ぷらっとこだまを利用すると新幹線料金も安く抑えられます.
注意事項
青春18きっぷを利用し,さらに新幹線を利用する場合は新幹線の「特急券」に加え該当区間の「乗車券」も必要となります.
新幹線と連絡している駅
- 東海道線で在来線と新幹線が連絡している駅は「東京・品川・小田原・熱海・三島・静岡・掛川・浜松・豊橋・三河安城・名古屋・米原・京都・新大阪」です
 - 「新横浜」「新富士」「岐阜羽島」は東海道線とは連絡していません
 - 新横浜駅はJR横浜線等に連絡しています
 - 岐阜羽島駅はJRとは連絡していませんが名鉄と連絡しています
 - 三河安城駅は東海道線と連絡していますが快速列車は通過してしまうためやや不便です
 - 新富士駅は他の路線とまったく連絡していません
 
※該当区間の新幹線運賃についてはJR時刻表等を参照してください
青春18きっぷとぷらっとこだまを併用する
途中区間にぷらっとこだまを利用すると新幹線料金も安く抑えられます.
注意点
- ぷらっとこだまは「東京品川」「新横浜」「静岡」「浜松」「名古屋」「京都」「新大阪」間での利用に限られます
 - ただし「東京品川⇔新横浜」「静岡⇔浜松」「京都⇔新大阪」の利用はできません
 - 前日までに予約が必要なので,青春18きっぷで移動中に「ふらりと」利用することはできません
 
ぷらっとこだま料金表(通常期)
※2022年3月現在
| 東京・品川発着 | 普通席 | グリーン席 | 所要時間 | 
| 東京・品川⇔静岡 | 4,900円 | 6,600円 | 約1時間30分 | 
| 東京・品川⇔浜松 | 6,900円 | 8,600円 | 約2時間 | 
| 東京・品川⇔名古屋 | 8,600円 | 9,600円 | 約2時間50分 | 
| 東京・品川⇔京都 | 10,600円 | 12,100円 | 約3時間45分 | 
| 東京・品川⇔新大阪 | 10,800円 | 12,300円 | 約4時間 | 
| 新横浜発着 | 普通席 | グリーン席 | 所要時間 | 
| 新横浜⇔静岡 | 4,700円 | 6,200円 | 約1時間10分 | 
| 新横浜⇔浜松 | 6,700円 | 8,400円 | 約1時間30分 | 
| 新横浜⇔名古屋 | 8,400円 | 9,400円 | 約2時間30分 | 
| 新横浜⇔京都 | 10,400円 | 11,900円 | 約3時間30分 | 
| 新横浜⇔新大阪 | 10,700円 | 12,200円 | 約3時間45分 | 
| 静岡発着 | 普通席 | グリーン席 | 所要時間 | 
| 静岡⇔名古屋 | 4,900円 | 6,700円 | 約1時間20分 | 
| 静岡⇔京都 | 8,000円 | 9,600円 | 約2時間15分 | 
| 静岡⇔新大阪 | 8,500円 | 10,200円 | 約2時間30分 | 
| 浜松発着 | 普通席 | グリーン席 | 所要時間 | 
| 浜松⇔名古屋 | 3,800円 | 5,400円 | 約50分 | 
| 浜松⇔京都 | 6,900円 | 8,600円 | 約1時間40分 | 
| 浜松⇔新大阪 | 7,400円 | 9,200円 | 約2時間 | 
| 名古屋発着 | 普通席 | グリーン席 | 所要時間 | 
| 名古屋⇔京都 | 4,500円 | 6,200円 | 約50分 | 
| 名古屋⇔新大阪 | 4,600円 | 6,500円 | 約1時間10分 | 
東京⇔大阪を青春18きっぷを使って普通列車で移動する際には「静岡⇔浜松」と「大垣⇔米原」あたりの移動がネックとなることが多い(本数が少ない)ので,その区間は思い切って新幹線に乗ってしまうのも手です.
例えば静岡⇔名古屋に限って新幹線を利用すればプラス4,900円でスピーディーに移動することができます.ただ,青春18きっぷの料金(2,410円)と合わせると計7,310円となり,東京⇔大阪(ぷらっとこだま)の10,800円に比べれば安いものの,青春18きっぷのみの移動時に比べると大幅に高くなってしまうことに注意です.
なお,青春18きっぷではなく,「乗車券」のみで移動する場合で途中区間に新幹線を利用したい場合は,新幹線乗車区間の「特急券」を追加購入するだけでOKです.
関連情報
▼東京⇔大阪を鉄道で移動する
▼大阪⇔名古屋の移動

